江戸川育児パパ

東京都江戸川区在住の二児(四歳・一歳の男の子)の共働きパパです。 おすすめ絵本なども紹介します。

江戸川区総合体育館 総体フェスティバル

5月20日江戸川区総合体育館で行われた総体フェスティバルに行ってきました。

一番の目的は、ミズノビクトリークリニックのかけっこ教室に参加することです。親子教室は4歳から参加できます。事前に要予約です。

予約方法は、江戸川区のホームページに載っています。

朝9時からなので8時50分くらいに行くとすでに30人くらい集まっていました。

総合体育館は、フェスティバルだけあってかなり賑わってます。特に小学生の数がかなり多い… イベントで行われる運動会に参加する子達が多いようです。

かけっこ教室は、本格的でした。小学生向けと親子向けとわかれていたので親子向けはかけっこのフォームを覚えるというよりかは、かけっこが早くなるための練習メニューをみんなでおこなうという感じでした。

練習メニューは、うる覚えですが

1.準備体操
2. 手を前回転をしながらスキップ
3. 手を後ろ回転をしながらスキップ
4. 片手ずつ逆方向に回転しながらスキップ
5. もも上げ 左右20回 3セット
6. もも上げ20回ダッシュ
7. はしごダッシュ
8. ジャンプしないスキップ
9. 高いスキップ
10. クールダウン

といったメニューでした。やはり、4歳なので遊びの要素があまりないので厳しい時もありましたが、なんとかこなした息子はえらい!と思いました。

また、かけっこをするにあたって大切な点は

*腕は、肩甲骨の可動域を増やす

*姿勢は正しく

*ももは腰と平行になるくらいあげられるようにももあげをする

というのを今回学びました。ももは腰と平行になるくらいあげられるようにももあげをする練習は、継続してやると良いようです。

さて、かけっこ教室も終了しました。お腹が空いたので体育館の外ではフェスティバルなので出店があります。焼きそば200円、かき氷100円とさすが区関係のイベントとあって安いです。息子とご飯を食べた後は体育館に戻りほかの催しもので遊びに行きました。

f:id:riverwin33:20180615011923j:plain

こういったストラックアウト的な遊びがあったり、ボルダリングの練習ができたりといろいろ楽しむことができます。

f:id:riverwin33:20180615012058j:plain

 息子は、トランポリンをして遊びました。

区の体育館だけあってこういったアクティビティは全て無料でした。

トランポリンが終わると近くの小松川境川親水公園でザリガニ捕りをして帰りました。ザリガニも冬と違い大分出てきました。でも、これからだんだん暖かくなると蚊もおおくなるので要注意です。小松川境川親水公園は、蚊がかなり多いです。

南千住 川の手荒川まつりに行きました!

4月29日の日曜日、荒川区の川の手荒川まつりへ行ってきました。

目的は、二つ。仮面ライダービルドショーがあるのと、金魚とどじょうのつかみどりがあるためです。

お祭りの中でも、つかみどりがあるイベントは少ないので日頃から釣りをしたいと言っている4歳の息子が楽しめるのではないかと思いました。

南千住駅を下車し、都営バスに乗り汐入公園前で下車しました。(15分くらいでしょうか) 息子は、南千住駅に行くまでのつくばエクスプレスに乗れることにも喜んでいました。バス下車するとすぐ手前に川の手荒川まつりの入口がありました。

着いたのは、11時頃でしたがもう結構な人が来ていました。

何よりもこの公園は広くて3つのエリアに分かれていました。

この中で行ったのは、ショーが行われるエリアと子供向けイベントが催されているエリアです。最初に行ったのは、子供向けイベントが催されているエリアです。

f:id:riverwin33:20180515012340j:plain

汐入公園は、このお城みたいな遊具があってたくさんの子供が遊んでいました。息子もこのお城をみると走って遊びに行きました。はしごで上にいけるところがあるのですが、お祭りの日なのでそこは劇混みでした!

息子が遊んでいる間に、つかみ取りコーナーを確認しに行きました。

つかみ取りコーナーでは、1~2時間に1回くらい実施していて1回につき100名くらいの定員でした。見た感覚では、少し前にいけば入れそうでした。

なので、もう少し後で良いかなと思い、息子と仮面ライダービルドショーを見に行きました。ここが予想通りの混雑。ギリギリに行くと子供は肩車でないと見せれません。また、ショーも結構長くて30分近くやっていたんではないかと思います。肩がこってへとへとになりました。

ショーも見終わり、ご飯は屋台がたくさんあるので焼きそば、唐揚げ、フランクフルトとお祭り定番みたいなもので済ませ、ようやく金魚・どじょうのつかみ取りへ。

f:id:riverwin33:20180515013243j:plain

子供は、このように金魚とどじょうのはなしてある水槽に二列で並び一斉につかみ取りをします。息子は、そうそうに金魚を捕まえましたがなかなか二匹目・どじょうがつかまりません。うまい子は、どじょうも含めて10匹くらいとっていました。

20~30分くらいでしょうか、時間がきて終了となりました。とった金魚とどじょうは二匹ずつ持って帰っていいようです。荒川区太っ腹だな、と感心しました。

ところが、我が家には飼う用意をしていなかったため魚を持って帰れないので息子を説得するのが大変でした。

この点は、反省点ですがイベント自体は楽しく過ごすことができました。何より、イベントが無くても汐入公園が遊具が豊富で息子も楽しそうでした!

四季なりイチゴをコンビニで購入

近くのセブンイレブンにいったところ、息子がたばこのコーナーの隣からいちごの模様の袋をとってきました。何かなとみてみると、なんとペットボトルで家庭菜園のキットでした。(500円)

食育として、自宅で何か作りたいと思っていましたがマンションなのでなかなか難しいと考えていたところだったので迷わず購入してしまいました。

その他にも、えだまめやトマトなど5種類くらいあったので息子にどれがいいと聞くと案の定いちごという答えが…

もういちごは、好きなので食育になるのかなと思いましたが、まあ最初だから良いかと思いいちごにしました。

f:id:riverwin33:20180505004557j:plain

最初は、本当に簡単でペットボトルに水を9分くらいまでいれ、キットについているボトルキャップみたいなようきに付属の種とアップサンドという砂を入れて水でしめらすだけです。

それで窓近くの日向において芽がでるまで待ちます。その後、芽は一週間ほどででました。いちごがなるまで3か月くらいかかるようなのでまだまだ道のりは長いですが、息子は自分の誕生日ケーキのいちごにしたいといっているので頑張って育てたいと思います。

 

足立区 生物園に行きました

3月31日、いちご狩りの帰り足立区生物園に行ってきました。

この生物園ですが、動物だけでなくかなり昆虫にも力を入れていたので前から行きたいと思っていたところです。入園料は、大人300円、子供は小学生前なら無料です。

入ってみると、思っていた通りでいろいろな昆虫がいました。

行ったときは「だまされた展」というイベントをしていて、擬態をする昆虫がはいっているケースが何個もありました。息子とここにいる!とか言いながらケースを見て回りました。

f:id:riverwin33:20180505002100j:plain

こんな、亀の甲羅で写真をとれるところもありました。

その隣には、様々な生き物がいるコーナーがあります。蛇、魚、深海の生物などなどいろいろです。

f:id:riverwin33:20180505002240j:plain

このコーナーには、写真のように下から潜って中にいけるところがあるのですが、息子が勢いよく入っていて悲鳴をあげながら帰ってきた場所がありました。それがこの写真です。中を潜って出ると、なんと目の前に大蛇!息子も驚くわけです。

これはニシキヘビの一種らしいです。

このコーナーを見終えると、次は大温室へ。

ここがまた、熱帯を再現したような空間なのですが、驚くのは無数の蝶がいることです。そして、その蝶が何人かの手とかにとまるのです。残念ながら私と息子にはとまりませんですが、幻想的な空間でした。

f:id:riverwin33:20180505003112j:plain

また、餌やりなどのイベントもしています。息子とみたのはなんと蛇の餌やりです。餌は当然ねずみ。私の方がドキドキしましたが、係のお姉さんが丁寧に説明してくれてペットショップで売っている冷凍のねずみを解凍したものをあげるそうですね。頭から食べるその姿は、少し目を覆いたくなりましたがそう思うのは親だけのようで子供たちは興味津々に見ていました。息子もおもしろかった!と言っていました。

その他、モルモットやウサギのふれあいコーナーやいろいろな虫が隠れている昆虫ドームなど楽しみがいろいろあります。また、こちらの生物園には飼育している虫をホームページに載せています。もし、見つからない場合は受付の方に言うと持ってきて見せてくれたりします。息子は、ヘラクレスオオカブトを見せてもらいました。

この生物園、様々なイベントもやっていて昆虫好きな子だったら絶対気に入るとおもいます。

いちご狩り いちご工房 木村屋へ

3月31日、いちご狩りにいちご工房木村屋へ行きました。

大袋駅から徒歩で20分ほどでしょうか。午前10時までに現地に着かないといけないので、早起きをして頑張って9時50分頃に現地に着きました。すでに20人くらいの人たちが待っています。

やはりいちご狩りは人気ですね。食べる分があるのか、少し心配になりました。

始まるまで少し時間がかかりました。始まったのは10時15分くらいでした。

f:id:riverwin33:20180504235519j:plain

辺り一面いちごだらけです。すごい赤くてぴかぴかのいちごから、まだ青いのまで

様々です。いちごの種類も5~6種類ぐらいあります。息子と始まるとすぐにいちごを食べ始めました。そのいちごのあまいことあまいこと。息子は、かなりテンションがあがってます。スーパーで買ういちごとは比べ物にならないほど甘かったです。

f:id:riverwin33:20180505000625j:plain

始まって15分ほどたって、私の最初の心配は全く必要ありませんでした。食べても食べてもいちごはたくさんあります。

いちごだけでは、飽きるかなと思い受付でミルクパウダーを購入しました。このパウダー甘いのですが、息子はこのパウダーをつけるよりいちごだけで食べるのが好きみたいです。

いちごの食べ比べもしました。息子は、「おいCべりー」というのが気に入ったようです。私は「紅ほっぺ」が好きでした。

私も息子も、20個以上は食べたでしょうか。お腹いっぱいになりました。

とても大満足でした。ただ、ママにおみやげ買ってくるね、といったものの販売しているのはあっという間に売り切れてしまいます。もし、販売していたらすぐに買ってしまうのがおすすめです。

市ヶ谷フィッシュセンターにいってきました

消防・警察テロ災害合同訓練及び安全安心フェアへ行った後、帰り際に市ヶ谷フィッシュセンターにいってきました。

市ヶ谷駅で降りて、徒歩10分くらいでしょうか。市ヶ谷フィッシュセンターがあります。

大人向け鯉のフィッシングエリアの隣に子供向けミニフィッシングがありました。

30分500円で、竿の貸し出しと餌(練り餌)もつきます。

ミニフィッシングエリアは、金魚釣りになります。息子(4歳)は、金魚釣りに大興奮。前々から生き物が好きなので楽しみだったみたいです。

しかし、子供なだけにすぐ飽きるのが心配です…

最初竿をもらった時に、浮きがすごい上の方にあったので浮きの位置を下の方にもどしました。そして、いざ金魚釣りへ。

f:id:riverwin33:20180504232743j:plain

餌を針につけて、池の中にいれるとたくさんの金魚が集まってきます

。ですが、やはり釣り堀の魚ということで餌の取り方がわかっているのか、すぐ餌だけ取られてしまいます。最初たくさん金魚が集まったときはすぐに釣れると思ったのですがなかなか苦戦しました。その内、息子も少し飽きてきました。

周りの連れている人を見てみると、浮きを上の方にして餌が底に沈むようにして釣っていました。なので、最初にあった場所に浮きを戻すと前よりも金魚が食いついてくれるようになり、延長もしてなんとか1時間で6匹釣れました。

f:id:riverwin33:20180504233510j:plain

30分の利用ごとに2匹持って帰れるようですが、金魚飼う容器がないので竿を返して帰りました。6匹釣れたことに息子は満足だったようで楽しむことができました。

消防・警察テロ災害合同訓練及び安全安心フェアに行ってきました!

少し前ですが消防・警察テロ災害合同訓練及び安全安心フェアが、3月18日の日曜日に新宿のマルイ本館の近くで行われました。

時間は、9:45から11:30までだったので9:40くらいに行くともう人だかりができていました。

f:id:riverwin33:20180411004512j:plain

子供連れだけでなく、大人も想像以上に多かったのに驚きでした。

それでも、肩車などして子供も見ることができました。

まず最初は、災害合同訓練のデモンストレーション。

これがなかなかの迫力で大人も楽しめました。

はしご車が三台、伊勢丹の前にとまり、はしごを伸ばして放火作業です。

その他、消防士が屋上から降りてきたりと子供だけでなく親も大興奮です。

f:id:riverwin33:20180411005247j:plain

この放水では水しぶきが少し顔にかかって息子が喜んでました。

デモンストレーション自体は30分ほどでしょうか。

10:30から開会式のようでした。そこへなんと仮面ライダーの登場です。

そして、その俳優さん達や女優さんたちも登場です。

その時、ようやく周りの多くの人たちはこの俳優さん、女優さん目当てということに気が付きました。ちなみに、仮面ライダーアマゾンズの映画のPRを兼ねてということでした。

俳優さん、女優さんが開会式が終わると移動して、それと同時に多くの人たちも追って移動しました。

f:id:riverwin33:20180411010534j:plain

10:30から安全安心フェアということで、消防・警察車両展示、ミニ消防車体験などがあります。ミニ消防車体験は、子供は楽しく運転していました。

また、車両展示にいる消防士さんたちがとても親切で消防車にのせてくれたりします。いろいろ見ているとあっという間に11:30になってしまいます。

その他スーパーアンビュランスや双腕クレーンなど普段見られない車両がたくさん見れたり、乗れたりするので男の子には大変おすすめのイベントでした。

ただ、時間が少し短いですね。午前中で終わりました。

あと、失敗したのが、はしご車搭乗体験に整理券が必要だった点です。整理券の配布場所を場内アナウンスであったのですがうまく聞き取れず…

来年度は、事前に問い合わせておこうと思いました。